皆様
こんにちは。筆跡アナリスト講師のMIZUHOです。
昨日は久しぶりに保護者の方のための子供筆跡セミナーを行いました。
子供の文字に関して研究している文献は少ないのが現状です。
ですが〔筆跡アナリスト講座〕を受講する中で女性、特に男の子がいらっしゃるお母様
から、《興味があります》とか《うちの子の文字を見てください・・》
というご依頼が多いです。
相談事で多いのが、学習の低下、集中力が無い、ということがおおいです。
文字の例で多いのは、
①、接筆が閉じていて下が空いている
《上閉下開型》・・自分に甘い、②転接丸(楽観的、どうでもいいという気分が強い)
③、行が一つ一つばらばらの書き方になる、うねっている(気が散りやすい)
というパターンが非常に多いです。
小さい子供の文字は矯正しやすいですが新たな特徴が出てくるという特徴もあります。
#筆跡アナリスト #筆跡診断子供の文字